ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月26日

スダジイはおいしい

この間、息子がイモ掘りでとってきたイモをダッチオーブンで焼き芋?蒸かし芋?にしてくれというので、家の前で炭熾して、のんびりと過ごしていました。

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 12インチスーパーディープ+『オリジナルキャリングケース』プレゼント
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 12インチスーパーディープ+『オリジナルキャリングケース』プレゼント








芋だけじゃ炭がもったいないので、ついでに拾ってきた銀杏も炒ったりしながら。


とかしてたら、娘の幼馴染の子たちも来て、その子たちの持ってきたイモで更に焼き芋したり、簡単なスモーク作ったりしてたら、「スダジイ」も食べようということになり、初めて食べました。

僕、スダジイって聞き取れなくて「津田爺」?「須田爺」?何のことやら、という感じだったのですが、スダジイっていわゆるドングリの仲間なんですね。知らなかったビックリ

スダジイ

食べ方
あと、茶封筒に入れて、電子レンジでチンっていうのもありみたいです。


スダジイ、食べ始めると止まらないんですよ。
陽も傾いて、幼馴染家族とともに、ビール⇒ウィスキー⇒日本酒と飲み進みながら、ピスタチオみたいに皮むいて次から次へとスダジイ食べて、焼き芋やスモークつまんで、19時にはお開き!

ゆったりとした、秋の午後を過ごしました。






この記事へのコメント
こんばんは♪
OSBではお世話になりました^-^
同じ名前のよしみで宜しくお願いしま~す♪

我が家も昨日OSBでダッチで焼き芋やって来ました~
寒くなって来ると焼き芋いいですね
しっかり石焼き芋用の石を買って行ったのでとっても美味しく出来ましたよ

スダジイ???知りませんでした!!どんぐりは食べられないと思ってましたが・・・スダジイは似てるけど違うのですね!

OSBに薪用の木がたくさん積んでありましたよ~
薪割りまたヨロシクお願いしま~す(笑)
Posted by くうなちゅママ at 2009年10月26日 22:30
おはようございます(^.^)
のんびりお酒を飲みながら楽しそうですね。

私もスダジィって初めて知りました。
どんぐりの仲間なのかな?見た目は細身のどんぐりですよね。
昔、どんぐりを食べるとどもる(「ど、どんぐり」みたいに)って言いましたけど、スダジィはどもらないのかな?ホントにどんぐりを食べてどもるかも定かではありませんが・・・。
味が気になります!

来週末はOSBですね。
やっぱり薪割りですか?
Posted by みーすけママ at 2009年10月27日 08:17
くうなちゅママ さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。

焼き芋、いいですよね。あったかくてホクホクしてて。

スダジイ、見た目はドングリでしたけど、灰汁も苦みもなく、ちょっと味の薄い栗みたいな感じでしたよ。

薪割り用に体力つけて、がんばります。
Posted by tomoktomok at 2009年10月27日 17:14
みーすけママ さん

スダジイ食べても、今のところ、ど、どもってま、ませんよ(笑)

OSBに行くと、どうも薪割りしたくなっちゃって…。そのうち、薪割り用軍手とか用意しちゃうかもしれません。
Posted by tomoktomok at 2009年10月27日 17:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スダジイはおいしい
    コメント(4)